Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4556

地域力



おはようございます。

久々に
『朝起き会』
に行ってきました。

たまに
朝早くから行動したら
いろんな新発見も
…。
今日は
7時半過ぎから地区の
奉仕活動。
「道つくり」と言って
昔から…。
昔は舗装道路もない
時代に
道路の補修や草刈りなど
地域の皆で力を合わせて
やってました。
今になって協働の町づくりと声高らかに言わなければならなくなってますが、
地域で出来ることは地域でやる。
やれる事はたくさんあるはずです。個を大切にする時代ですが、公とは何か?改めて考えなければならない気がします。
納税者の義務と権利は当然ですが、一歩進んで考えてみたいと思います。
地域の利便性は地域の方が一番よく解っています。
また地域問題点や課題も同様に地域の方が一番よく解っています。
如何に公を考えるかは
その辺りに
あるのではないでしょうか。
公の為に個があるのか、個の為に公があるのか、よく考えなければなりません。そんなこんなを考えながら今日も一汗かきたいと
思います。








辻本 茂

『がんばろう!吉野』
http://local.election.ne.jp/tsujimotoshigeru/ Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4556

Trending Articles