大阪市長選挙結果
いくつかのマスコミにコメントさせてもらいましたが、今回の大阪市長選挙の異常さは、白票の多さにあります。大体、期日前が前回(60,92%)の4割ということで、大方、24%前後と思っていたので、23,59%という投票率は”想定範囲内”でした。それ以上に気になっていたのが無効票の中に白票がどれくらいあったかです。白票は45,098票(9,04%)。無効票は67,506票(13,53%)で、他の3候補の合計...
View ArticlePR: 【三井の賃貸】当社のみご紹介できる限定住戸があります
都心の新築タワーから話題のマンションまで他社にはない当社限定のお部屋情報が満載! Ads by Trend Match
View Articleみんなの党の行方
今日発売の週間新潮に、DHC会長の吉田嘉明氏が実名で渡辺嘉美氏を実質上告発しています。内容は、貸した?8億円の内、約5億5千万円がまだ返してもらってない、なしのつぶてということと、渡辺夫人の傍若無人ぶり、渡辺氏の金銭感覚、政治感覚についての不信が列挙されています。同党を共同で作った江田氏が袂を分かったのもさもありなんという記事内容でした。問題は渡辺氏は一国会議員ではなく、政党代表であるということ。も...
View Articleわが町の自慢
《 をみんなで発見しては・・・》 身近な物や行事など「たなぐら」には多くの「みりょく」があります。 このことを、ひとり一人が再発見し情報発信をする。 つまり、自慢することです。 方法は、数限りなく無限大にあると思います。...
View Article渡辺嘉美みんなの党釈明会見
渡辺嘉美氏は昨日、”8億円借り入れ問題”で釈明記者会見を開きました。まあ、この政治家が今後、行革や政治改革を標榜する資格がないことは明白になりましたね。振込みであれば裏金でないとか、熊手に使ったとか、とても疑惑の回答にはなっていません。みんなの党に残っている議員とすれば、信頼回復で残された道は、①渡辺代表を降ろして体制を一新し、党自ら率先して疑惑を解明する②離党する、しかないでしょう。政治に民間活力...
View Articleマンデラー自由への長い道ー
ウオルトディズニー配給、マンデラー自由への長い道ー試写会に明治学院大学の川上和久先生と観てきました。うーん、感動大作ですね。上映時間2時間27分ですが、一箇所も眠くなりませんでした。本当に長い長い道のり、そして、白人の植民地政策の凄まじさを改めて考えさせられた映画でした。飛躍しますが、おそらく明治維新がなかったら、遅れていたら日本も白人支配の植民地になっていたかもしれませんよね。侵略と奴隷化の植民地...
View ArticleDHC吉田会長も怪しい
みんなの党の渡辺嘉美代表はおそらく、政治家としての最大のピンチを迎えるでしょう。また資金使途の1つに熊手の例えは、後々まで語り継がれることになると思います。ところで、DHCが何の略かご存知ですか?昨日、友人に聞いたところによると、大学(D)翻訳(H)センター(C)だそうで、あれだけPRしているものの、自社の工場を持たない特殊な化粧品会社だそうです。大体、そもそも5億円もの大金を、今日の今日まで借用書...
View Articleネット選挙解禁の検証
上の写真は、私が、ネット選挙解禁で、衆議院の特別委員会で解禁賛成の参考人として呼ばれた時のものです。もちろん、ネット解禁なんて当たり前、という考えは少しも変わっていませんが、少し寂しい気もあります。それは、昨年の参院選、今年の都知事選をはじめとした首長選等で実感したことの1つは、誰かを当選させるための運動より、誰かを落選させるためのネガティブに使われることの方が圧倒的に多いからです。まあ口コミはネッ...
View Articleネット選挙解禁の検証
上の写真は、私が、ネット選挙解禁で、衆議院の特別委員会で解禁賛成の参考人として呼ばれた時のものです。もちろん、ネット解禁なんて当たり前、という考えは少しも変わっていませんが、少し寂しい気もあります。それは、昨年の参院選、今年の都知事選をはじめとした首長選等で実感したことの1つは、誰かを当選させるための運動より、誰かを落選させるためのネガティブに使われることの方が圧倒的に多いからです。まあ口コミはネッ...
View Articleみんなの党はどうなる?
渡辺嘉美氏は”借入金”全額を、吉田DHC会長に返済した上、みんなの党の代表を辞任しました。吉田氏との関係は大金を返せば済むでしょうが、当初使い切っていたというのが一転して妻の口座にあった5億円を原資に返済したという不可思議な説明で納得する有権者は殆どいないでしょう。この人の金銭感覚がますます疑われることになったと思います。ましてやスキャンダルの後は女性代表で、という旧来型パターンでは、同党の支持者離...
View Article議会報告会IN麻生津
麻生津公民館にて、議会報告会を開催しました。 最初は、26年度福井市当初予算案の概要説明を議会からするのですが、行政の報告を議会が、代弁しているようにとられてしまうようです。議会がどのように向き合ったか、意見を言えたかを伝えるべきだったようです。 後半は、住民との意見交換。...
View Article議会報告会IN岡保
地元、岡保公民館での議会報告会。 今日は、担当班ではなかったので、会場の後方から傍聴してました。 公民館や自治会が、広報してくれたため、住民の参加者が53人でした。 質疑応答では、やはり地元の要望、課題が表面化。...
View ArticlePR: 【三井の賃貸】礼金0・フリーレント等、お得物件を特集
“お得な住み替えキャンペーン”を実施している都心の人気賃貸マンションをご紹介! Ads by Trend Match
View Articleお値段以上、似鳥社長のお話
昨夜、長年の友人である藤川晋之助氏、作家の大下英治氏主催の会で、ニトリの似鳥昭雄社長のお話をたっぷり聴いてきました。成功の秘訣に①意欲②執念③好奇心、と言われていましたが、これは選挙に強い候補者にも、あてはまるなあと思いました。それに、人事評価は5段階(奇数)ではなく、6段階(偶数)でする。その理由は5段階だと多くの人が3(=可でも不可でもない)と評価してしまいがちだが、6段階にすれば、3と4の違い...
View Articleお値段以上、似鳥社長のお話
昨夜、長年の友人である藤川晋之助氏、作家の大下英治氏主催の会で、ニトリの似鳥昭雄社長のお話をたっぷり聴いてきました。成功の秘訣に①意欲②執念③好奇心、と言われていましたが、これは選挙に強い候補者にも、あてはまるなあと思いました。それに、人事評価は5段階(奇数)ではなく、6段階(偶数)でする。その理由は5段階だと多くの人が3(=可でも不可でもない)と評価してしまいがちだが、6段階にすれば、3と4の違い...
View Article参院定数是正”合区”検討案について
参院選の1票の格差を是正するために参院選挙制度協議会(座長:脇雅史自民党参院幹事長)の座長案がまとまったと報道されています。それによると、2013年の最大4.77倍の格差を2倍以下にするために、例えば、有権者の少ない選挙区を隣と”合区”させるというものです。島根県と鳥取県、長崎県と佐賀県の選挙区を1つにするということです。そもそも参院の地方選挙区って、1票の格差と同時に地域代表と言う意味も重要なので...
View Article小保方氏の反論と選挙
小保方さんが女性としてかわいいことは、おそらく誰もが認めるのでしょうが、だからと言って、擁護する人が想定外に多いことに違和感を覚えます。理研の組織に対する批判の方はほぼ一貫しているものの、小保方さんについては、擁護論もかなりありますね。小保方さんを選挙に出そうという声もあるようで、先日夕刊フジの取材がありましたが、私はネガティブのコメントを出させていただきました。候補者が選挙に勝つためには知名度の向...
View Article候補者の年齢と首長の多選禁止
全国最年少の32歳町長誕生、84歳の最年長市長当選とか報道されています。若い首長、地方議員等が増えている反面、”高齢者”候補も善戦しています。先の東京都知事候補の細川護煕氏は76歳でした。若ければいい、あるいはベテランだからいい、という選択でもなくなってきましたね。まあ少子高齢化の波が候補者にも影響してきている結果ともいえます。また一時、首長選のファッションの1つでもあった、多選禁止(防止)条例を掲...
View Article解散・総選挙は本当に任期満了か衆参同時までないのか?
まともな政治評論家や政情に精通したマスコミ関係者は一笑に付すレベルの話として。年末の消費税10%アップ決定は、経済動向・景気が上向きになったという状況になったという前提の上で、例えば、もう少し国民の生活の様子をみたいとして1年間の先送りを決定、その間、外交も何らかの拉致問題等で進展が見られ、集団的自衛権も国民の世論が醸成されつつ、公明党との妥協点も見えてくる、安倍内閣支持率と自民党支持率は相変わらず...
View Article