Quantcast
Channel: 政治家専門ブログ”エレログ”地方版
Viewing all 4556 articles
Browse latest View live

大東銀行の社長と懇談

$
0
0

CA3J0654.jpg CA3J0655.jpg CA3J0652.jpg CA3J0653.jpg
昨日は生粋において大東あおい会の第43回総会と懇親会が開催されました。私は市長として参加しお祝いを申し上げて参りました。また大東銀行の鈴木孝雄取締役社長(写真左から1枚目の右側の方)と懇談して参りました。
写真左から2枚目の左側の方は大東あおい会の斎藤正弘会長さんです。ご紹介致します。


PR: 050グリーンFAX 無料お試しキャンペーン実施中!

$
0
0
  今ならお得!初期費用・月額利用料2カ月がなんと無料!まずは1度お試しください!

三和化学研究所の山本社長と懇談

$
0
0

CA3J06580001.jpg CA3J06560001.jpg CA3J06640001.jpg
昨日は萬花楼において株式会社三和化学研究所の山本一雄社長さんと懇談を致しました。
本市には(株)三和化学研究所FUKUSHIMA工園があり、雇用や地域貢献などにご尽力頂いております。本日は工場増設にともなう地鎮祭が行われます。お祝いを申し上げますとともに更なる発展を期待致します。
写真左から1枚目の右側の方は(株)三和化学研究所の山本一雄代表取締役社長さんです。写真左から2枚目の右端の方は(株)三和化学研究所の二宮直久常務取締役さんです。左端の方は(株)三和化学研究所FUKUSHIMA工園の若尾和久工園長さんです。ご紹介致します。

会津信用金庫創立70周年で鶴ヶ城整備事業へ寄附

$
0
0

CA3J06650001.jpg CA3J0667.jpg
今日は市長室へ会津信用金庫の星幹夫理事長さん(写真左から1枚目の左側の方)と星幸雄常務理事(写真左から1枚目の右側の方)がお見えになりました。
会津信用金庫は3月に創立70周年を迎えることから、記念事業として鶴ヶ城整備事業に寄附し幕末当時の天守閣復元に協力されました。
会津信用金庫では創立70周年記念事業の一環として、昨年6月に記念定期「サンクス70」(金利一律0.7%)を発売し、募集総額40億円の0.025%を歴史ある鶴ヶ城の整備事業に少しでもお役に立てればと創立記念日である本日、3月3日に100万円を寄附されました。ご紹介致します。

しぶやたかとき看板、増えてます!

$
0
0

 中央区の街中で、しぶやたかときの看板が増えています!



 この看板は、中央区渡辺通5丁目8番地にある駐車場に付けさせていただきました。

  Google maps

   ご紹介をいただいたのは、西南学院大学の先輩、守谷正人県議(城南区選出)です。守谷先輩、本当にありがとうございます!

 また、西鉄労組様、西区から福岡市議にチャレンジする斉藤哲也君からも看板設置のご紹介をいただきました!本当にありがとうございます!!

 しぶやたかときの看板を立ててもいい!と思われる方は、ぜひ、しぶやたかとき事務所までご連絡ください!よろしくお願いいたします!!

  しぶやたかとき事務所 電話:092-791-5084
 
 
 

03/03のツイートまとめ

$
0
0

AbeYoshi

消防団なんだから、出来る範囲で良いのではないでしょうか?他のメンバーとの日ごろからの信頼関係で、補い合えれば良いのですが、そうもいかない現実もあるのでしょうね…。RT @kokorosagasi: @AbeYoshi 緊急時には職務で呼ばれる公務員に、消防団に誘うのは、仕事を辞め
03-03 22:57

政策や話の中味だけでなく、状況に応じて、どのような活動をしているかも含めて評価・判断されると言うことでしょうね…。 RT @kokorosagasi: @AbeYoshi @ozora0283 歩道での辻立ちは歩行者の迷惑になります。
03-03 22:53

そうですね。私は選挙カーなしで、政策と対話を中心にするつもりです。。。RT @ozora0283: @AbeYoshi 選挙カーってうるさいし、政策なんてよくわからないからとても迷惑だと思います。 人の集まるところで街頭演説を繰り返し行ってほしいです。政策を訴えてもらいたい
03-03 17:44

これは参考になる取り組み…。 → 「昼間の消防力確保へ消防団に「機能別団員」設置 市が条例改正案上程」(両丹日日新聞) http://t.co/3sNiivc
03-03 16:27

こんな感じかな? http://twitter.com/AbeYoshi RT @beni_labo: @AbeYoshi 阿部さん あべぶろぐへのリンクはそのままでいいので、プロフィールの説明文の方にフェイスブックのアドレスを貼って頂けますか? リンクに変わりますので。
03-03 13:26

選挙カーと選挙の在り方について。地域それぞれの事情も考慮しつつ、より良い選挙の実現を目指して、全国で取り組むべき課題と感じます。ブログ記事より → 「NO!選挙カー宣言」(東村山市議会議員“おくたに浩一”活動記録) http://bit.ly/hAnAPa
03-03 08:37

所沢で活動中の「ひだわ しゅうじ」さんブログ記事。 → 「NO!選挙カー運動に参加」 http://t.co/2V1CkfS
03-03 07:05

昨日、仙台の議会ウォッチャー?による「議員の通信簿」のニュースがテレビで紹介されたようです。電話やメールで連絡が入りました。こうした報道の後、私のブログやHPのアクセス数がちょっと伸びます…。
03-03 06:53

ブログとHPはコンテンツのボリュームとブラウザの「お気に入り」に入れてもらうなど、これまえの経緯のがあるので難しいかと…。でも両刀使いで…。RT @beni_labo: @AbeYoshi ツイッターのプロフィールURLもhttp://on.fb.me/eiXCac に変えてくだ
03-03 00:40

フェイスブック議員。「Twitter議員」の時は、いろいろ盛り上がりました。。。RT @beni_labo: @AbeYoshi 最低得要票数と同じ数だけの市民が加入すればいいんです。 フェイスブック議員を名乗ってください。 フェイスブックは大ヒット映画にもなりましたので。
03-03 00:38




※この記事は、下記URLと重複しています。ご了承ください。
「03/03のツイートまとめ(http://abeyos.blog81.fc2.com/blog-entry-2506.html)」

『NO!選挙カー・ネットワーク 2011』 発足街頭演説会 のお知らせ!

$
0
0

『NO!選挙カー・ネットワーク 2011』 発足街頭演説会

 日時:3月21日 15:00~15:30
 場所:有楽町イトシア前
 http://www.mapfan.com/cocomemo/cmspotdetail.cgi?F=srch&SPOTCODE=S0HRK7VF
 内容:有楽町イトシア前にて、「NO!選挙カー・ネットワーク 2011」発足を公表し、そのご案内を配布します。

 この『NO!選挙カー推進ネットワーク 2011』は、選挙カーで連呼を行わず、財政厳しき折り公費負担を使わないことで税金を少しでも節約し、時代にあった有意義な選挙のあり方を提案しようと言う超党派の議員及び立候補予定者のネットワークです。「うるさい」の声を真摯に受け止め、議論とコミュニケーションを大切にする政治と選挙を目指します。

 『NO!選挙カー推進ネットワーク』では次の三項目を設定し、全てを満たすことが運動に参加する条件としています。

1、 選挙中に使用する車に据付スピーカーを設置しない
2、 選挙中に使用する車中より音声を発しない
3、 運転手代、ガソリン代など選挙カーに適用される公費負担を請求しない

 
政治家を目指している方、この「連呼なし、公費負担なし」の選挙カーの取り組みにご意見ください。そして賛同される方は、ぜひご参加ください。

『変わらなきゃ!選挙運動。NO!選挙カー推進ネットワーク』申し込みはコチラ↓↓↓
http://www.maniken.jp/maninews/nosenkyocar.pdf#search='NO!選挙カー'


関連、ブログ記事 (あべぶろぐ)
全国に広がる、選挙カー「拡声器なし、連呼なし、公費負担なし」の取り組み
http://abeyos.blog81.fc2.com/blog-entry-2481.html

以上、よろしくお願いします。




※この記事は、下記URLと重複しています。ご了承ください。
「『NO!選挙カー・ネットワーク 2011』 発足街頭演説会 のお知らせ!(http://abeyos.blog81.fc2.com/blog-entry-2507.html)」

名古屋市議選告示

$
0
0

今日、名古屋市議会の解散請求(リコール)成立による出直し市議選が告示されました。


減税日本と各党・会派の正面衝突は見ものです。失礼な言い方ですが、名古屋や大阪なら、高みの見物ですが、東京では考えられない構図でしょう。


冷静に考えれば、知事や市長が政党を作って、議会を支配しよう、ということ自体、議会制民主主義を否定することだと思います。


なぜ、評論家やマスコミはそうした警鐘を鳴らさないのでしょうか?



※この記事は、下記URLと重複しています。ご了承ください。
「名古屋市議選告示(http://www.election.ne.jp/planner/85977.html)」

PR: 【三井の賃貸】当社のみご紹介できる限定住戸があります

$
0
0
都心の新築タワーから話題のマンションまで他社にはない当社限定のお部屋情報が満載!

「平和の日」会津若松の集い記念植樹式

$
0
0

CA3J0685.jpg CA3J0690.jpg CA3J0688.jpg CA3J0687.jpg CA3J0681.jpg
今日は鶴ヶ城公園三ノ丸において第27回「平和の日」会津若松の集いをより一層意義深いものとするため、本市での開催を記念して記念植樹式を挙行させて頂きました。 ここ、鶴ヶ城公園は会津若松市民の憩いの場所であります。また鶴ヶ城は遠き時代から幾多の苦難を乗り越えてきた会津若松市のシンボルであります。ですから平和を願う記念植樹の場所として、さらには日本ペンクラブと会津若松市とを繋ぐ早乙女貢氏と柳澤健氏を偲ぶ場所として、誠にふさわしい場所であると思います。本日、植樹する樹木はハナモモです。「平和の日」制定の由来となった桃の節句にちなんで、この木を選ばさせて頂きました。
会津の春はまだ浅く、花がさくまでには、まだしばらく時間を要しますが大切に育て平和の尊さを伝えて参りたいと存じます。
私は「平和の日」会津若松の集い実行委員会の会長として参加致しました。
日本ペンクラブを代表されまして浅田次郎先生(写真左から5枚目の方)よりご挨拶を頂きました。ご紹介致します。

「平和の日」会津若松の集い歓迎レセプション

$
0
0

CA3J0729.jpg CA3J0749.jpg CA3J0731.jpg CA3J0750.jpg CA3J0751.jpg
今日は会津若松ワシントンホテルにおいて第27回「平和の日」会津若松の集い歓迎レセプションを開催致しました。
阿刀田高ペンクラブ会長さん(写真左から1枚目の左側の方)をはじめ日本ペンクラブの皆様方に歓迎して参りました。明日開催する第27回「平和の日」会津若松の集いの開催に対しまして日本ペンクラブの皆様に深く感謝申し上げます。
明日の「平和の日」会津若松の集いには市内はもとより、県内、県外の大勢の皆様から定員をはるかに超える参加申し込みを頂きました。日本を代表する方々が一堂に介し、平和や文化について語るこの集いの持つ意義と魅力とその人気の高さに、改めて驚嘆した次第であります。
「平和の日」会津若松の集いは平和への願いを世界に伝えるとともに本市の文化と歴史の魅力を全国に発信して参りたいと考えています。
写真左から2枚目の右側の方は日本ペンクラブ専務理事の浅田次郎氏であります。写真左から3枚目の右側の方は日本ペンクラブ会員の小山明子氏であります。写真左から4枚目の右側の方は日本ペンクラブ会員の志茂田景樹氏であります。写真左から5枚目の左側の方は日本ペンクラブ平和委員の俵万智氏であります。ご紹介致します。

「平和の日」会津若松の集い歓迎レセプションの皆さん

$
0
0

CA3J0739.jpg CA3J0740.jpg CA3J0752.jpg CA3J0756.jpg CA3J0730.jpg
今日は会津若松ワシントンホテルにおいて第27回「平和の日」会津若松の集い歓迎レセプションを開催致しました。
写真は明日の「平和の日」の講師の先生方です。
写真左から3枚目の右側の方は日本ペンクラブ常務理事で平和委員長の新井満さんです。写真左から4枚目の右側の方は日本ペンクラブ理事で企画事業副委員長の森ミドリ氏であります。写真左から5枚目の右側の方は日本ペンクラブ常務理事の高橋千劔破氏であります。ご紹介致します。


03/04のツイートまとめ

$
0
0

AbeYoshi

おお、了解。時間が取れ次第対応します。RT @beni_labo: @AbeYoshi そのためのフェイスブックですよ!
03-04 11:18

私も参加します。『NO!選挙カー・ネットワーク 2011』 発足街頭演説会 のお知らせ! http://bit.ly/hxLvBq
03-04 11:14

そうした視点は大切で、消防団のあり方そのものから考える必要はあると思います。市の職員だけを勧誘しているのではないので、みんなそれぞれで様々な職種の人が、出来る形で協力しあうことが大切なのではないでしょうか。 RT @kokorosagasi: それって逆に、いざまさかの事態で出動
03-04 06:49

そして気付けば投票日…。何が違反で何ができるのかばかり気になる今の選挙。どうしたら街が良くなるかにそのエネルギーを使いたい…。 RT @AbeYoshi: 【選挙川柳】「何をして良いか分からず時が過ぎ」 ※そんな時には初心に帰って…。 #senkyosenryu
03-04 04:42

【選挙川柳】「何をして良いか分からず時が過ぎ」 ※そんな時には初心に帰って…。 #senkyosenryu
03-04 04:35

@Kazuo_Bear @kokorosagasi 相模原市では、消防団員確保策として、市職員への積極的な働きかけをしていて、今年は新しく3名の入団を予定している、と言う話がスタートでした。。。
03-04 04:22




※この記事は、下記URLと重複しています。ご了承ください。
「03/04のツイートまとめ(http://abeyos.blog81.fc2.com/blog-entry-2508.html)」

新しい企業、新しいビジネス、新しい未来

$
0
0



 先日、福岡国際センターでフクオカベンチャーマーケット、福岡アジアコンテンツマーケット2011が開催されました。
 会場では、多くのベンチャー企業、そしてコンテンツベンダーが、ビジネスチャンスを求めて出展していました。私は、この会場に福岡の未来があると思います。私はNTT西日本という会社で12年間、お客様の企業の経営上の課題をITシステムで解決する方法をご提案するという仕事をやっていました。
 仕事でのパートナーは、マイクロソフトやオラクルと言った、30年前は本当に小さなベンチャーだった企業ばかりです。今やそれらの企業は巨額の株式時価総額を持つ大企業に成長しました。そして、多くの雇用と税収をもたらしています。


 出典:世界経済のネタ帳(http://ecodb.net/

 上記のグラフは、日本とアメリカ、中国の名目GDPの推移を表したものです。一目でわかるのは、青い線の日本の名目GDPが1995年をピークにほぼ横ばいであるのに対し、緑色の線のアメリカの名目GDPは2008年まで一貫して上昇し続けているという点です。
 1995年はマイクロソフトがWindows95を発表し、誰もが簡単にパソコンでインターネットを利用出来るようになった年です。マイクロソフトはアメリカの会社であり、インターネットはアメリカが開発したコンピュータのネットワークです。1995年以降、アメリカは「インターネット上でのビジネス」という新しい産業分野を生み出し、GDPを成長させる原動力としてきました。
 一方で日本は、製造業に替わる新しい経済成長の原動力となる産業を生み出せないまま、GDPは横ばいを続けています。つまり、日本は新しい企業、産業を生み出す力が弱いのです。

 アメリカは「インターネット上でのビジネス」を新しい経済成長のエンジンとしています。その成長を支える企業は、GoogleであったりFacebookであったりと、10年前には影も形も無かった本当に新しい企業です。GoogleもFacebookも、学生が在学中に起業したベンチャー企業が急成長し、巨大な時価総額を誇る企業になりました。しかし、Googleの創業者であるラリー・ペイジやサーゲイ・ブリン、Facebookの創業者であるマーク・ザッカーバーグが会社を興した時に、二つの会社が急成長すると予測した人はほとんどいなかったでしょう。未来は誰にもわからないのです。

 未来は誰にもわかりません。会社の未来も、誰にもわかりません。言い方を変えれば、全ての新しい企業に急成長するチャンスがある「かも」しれないのです。ひとつだけ言えることは、起業家が会社を興して新しいビジネスにチャレンジしない限り、新しい企業が急成長する「かも」しれない可能性自体が生まれないという事です。
 ベンチャー企業は千三つと言われます。1000社創業して、生き残るのは3社ぐらいという意味です。私も大学時代に仲間が作ったインターネットベンチャーで働く機会がありましたが、今やその会社はありません。ベンチャー企業が成功する確率は、本当に少ない。これは事実です。しかし、新しいビジネスにチャレンジする人がいなければ、経済成長のエンジンとなる新しい企業、新しい産業は生まれてこないのです。

 私は、今の日本で、そして福岡で最も貴重なのは、リスクを取って新しいビジネスにチャレンジする人だと考えています。就職人気ランキングで常に公務員が上位に位置するように、日本全体がリスクを避ける傾向にある中で、あえて上手くいくかどうかわからない新しいビジネスにチャレンジしようと志す人は、本当に貴重です。そのようなリスクテイカーが、新しい時代を切り開き、新しい繁栄をもたらすのです。

 残念ながら、新しいビジネスにチャレンジしたい!と志す人々には、お金がない人達が多いです。そして、お金がなければ信用もありません。信用が無いから、銀行はお金を貸すことができません。不動産屋さんもリスクが高いので、オフィスを貸すことは難しいでしょう。これは仕方のないことです。銀行も不動産屋さんビジネスですから。

 しかし、行政は違います。産業政策、地域振興政策としてリスクテイカーを全面的にバックアップしていかなければなりません。何故なら、非常に低い確率かもしれませんが、リスクテイカーの人達が興した会社が急成長して、地域に雇用と税収をもたらす「かも」しれないからです。その可能性を高めるためには、リスクテイカーの母数を増やすことが最も確実です。出来る限り多くの人達にリスクを取ってもらい、新しいビジネスにチャレンジしてもらう。そんな志を持つ人々を一人でも増やす。これが、最も確実な産業政策であり、地域振興政策なのです。

 行政が特定の産業分野を支援しても、上手く行くとは限りません。未来は誰にもわからないのですから。であれば、どんなビジネスでもいいから、新しい事業にチャレンジしたい!という意欲を持つ人をバックアップしてあげたほうがいいと思われませんか?

 そんなに上手く行くのか?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、私は実体験として、優れた起業家に率いられた会社は急成長する、という事を確信しています。8年前には誰も専属で担当するものがおらず、昔の縁でたまたま私が担当するようになった通販会社さんは、その後わずか3年で急成長し、今はNTTグループにとって大変なお得意様になられました。担当者である私は、通販会社さんの急成長のおかげで、毎年毎年、すごい金額の売り上げをあげさせていただきました。会社も、今までは全くノーマークだった会社が、わずか3年で超優良なお客様に成長されたので、ビックリしていました。
 こんな会社があと100社ぐらいあれば、福岡市はアジアでの急成長都市になれるでしょう。市の借金もあっという間に還せますし、誰もが羨む福祉サービスを提供する事も出来るでしょう。

 冗談ではなく、本当に新しいビジネス、新しい産業を産み育てる事は福岡市の未来にとって決定的に大事なのです。私は、わざわざリスクを取って新しいビジネスにチャレンジしたいという人達を徹底的にサポートしていきたい。フクオカベンチャーマーケット、福岡アジアコンテンツマーケット2011の会場に集まった企業で働く、彼ら、彼女らがこそが、福岡市の未来への希望なのです。

「平和の日」会津若松の集いが開催

$
0
0

CA3J0761.jpg CA3J0765.jpg CA3J0766.jpg CA3J0772.jpg CA3J0775.jpg
今日は会津風雅堂において第27回「平和の日」会津若松の集いが、平和の日に想う ふるさと・子ども・いのち・私たちの暮らしをテーマに日本ペンクラブ・「平和の日」会津若松の集い実行委員会主催で開催致しました。私は「平和の日」会津若松の集い実行委員会の会長としてご挨拶を申し上げて参りました。
さて開催にあたり2008年12月23日にご逝去された早乙女貢氏の思いが込められております。
早乙女貢氏へ2008年9月24日に市長室で会津親善大使を委嘱させて頂きました。その時に先生からぜひ「平和の日」を会津若松で開催したいと要請がありました。それが結果として先生の遺言になりました。その約束を果たす事が出来大変嬉しく思います。
さて本日の出演者のリレートークをご紹介致します。
写真左から2枚目は浅田次郎氏と小山明子氏であります。写真左から3枚目は志茂田景樹氏と俵万智氏であります。写真左から4枚目は新井満氏と山崎章郎氏であります。写真左から5枚目は阿刀田高氏と藤原正彦氏であります。
大変素晴らしい有意義なリレートークでした。


「平和の日」旗の引継ぎ式

$
0
0

CA3J0780.jpg CA3J0782.jpg CA3J0783.jpg CA3J0785.jpg
今日の第27回平和の日会津若松の集いのフィナーレに平和の日の旗の引継ぎ式が行われました。一年間市長室でしっかりと守って参りました平和の日の旗を私から阿刀田高会長へ返還後、次期開催地である佐賀県鳥栖市の篠原正孝副市長さんへ引継ぎました。責任を果たせてほっと致しました。

03/05のツイートまとめ

$
0
0

AbeYoshi

今日はTwitterでいいやり取りができたとです。。。佐賀、天神、行橋、小倉に仲良し多数。石垣は大浜さんにお世話になりました…。RT @yuna_0_0v: それ言うなら「ちかっぱちゃくいけん選挙カーば使わんっちゃー」です笑 福岡行ったとですかぁ☆★福岡の政治家は水城四朗さんがい
03-05 22:45

なるほど…。「ちかっぱちゃくいん選挙カー使わないっちゃ」であってますか…。母親が大分で、博多は友人多数です。。。RT @yuna_0_0v: 博多弁でした>< こっち風に言うと、、、めちゃくちゃウザイみたいな感覚です笑 RT @AbeYoshi: 「ちかっぱちゃくいん」って、わか
03-05 22:37

「ちかっぱちゃくいん」って、わからないですよ~。RT @yuna_0_0v: NO選挙カーは嬉しい!!!あれ、ちかっぱちゃくいんですよねー… RT @AbeYoshi: 「NO!選挙カー」の取り組みと絡めて見ようかと思っています…。
03-05 22:32

「NO!選挙カー」の取り組みと絡めて見ようかと思っています…。RT @beni_labo: @AbeYoshi オフラインでこちらからもっともっと告知しないと!
03-05 22:24

むむ、それはそうですね。。。よし!RT @yuna_0_0v: 簡潔にわかりやすく教えてください★ RT @AbeYoshi: 「明日の相模原を考える市民の会」が、立候補予定者のコメントを掲載しています。せっかくアンケートを行ったのに、私の記述は長文であるという理由で、
03-05 22:23

「明日の相模原を考える市民の会」が、立候補予定者のコメントを掲載しています。せっかくアンケートを行ったのに、私の記述は長文であるという理由で、私のブログへのリンクがはられているだけです。リンクをクリックしなければ、何もないに等しいとは…。 http://bit.ly/hJUNM5
03-05 22:13

目がかゆすぎる。花粉が大量に飛んでたのかな…。
03-05 22:01

これはひど過ぎる。 → 「酒気帯び運転容疑 小学校校長を逮捕(北海道新聞)」 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/276005.html
03-05 21:59

@ksorano そらのさん、こんにちは。こんどダダ漏れに来ていただけませんか? → 私も参加します。『NO!選挙カー・ネットワーク 2011』 発足街頭演説会 のお知らせ! http://bit.ly/hxLvBq
03-05 11:40

@kyu3 街頭演説はコミュニケーションなので、状況に応じて対応できると思いますし、市民の方が何を求めているのか感じる能力も試されているのだと思います。。
03-05 11:37




※この記事は、下記URLと重複しています。ご了承ください。
「03/05のツイートまとめ(http://abeyos.blog81.fc2.com/blog-entry-2509.html)」

PR: ものまね診断サイト「まね-1GP」

$
0
0
  ミンナエガオデ、ミンナシアワセ 渡部陽一の「みんな笑顔大作戦」展開中。

岡山市連合町内会長の歓迎会

$
0
0

CA3J0845.jpg CA3J0848.jpg CA3J0850.jpg CA3J0855.jpg
昨日は萬花楼において岡山市連合町内会会長で全国自治会連合会の兼松久和会長さん(写真左から1枚目の右側の方)の歓迎会が開催されました。私は市長としてご挨拶を申し上げて参りました。
岡山市には幕末、京都守護職時代の会津藩公用人で会津藩士佐々木源八の長男で手代木勝富の養子となった手代木勝任のお墓があります。
手代木勝任は京都見廻回組の佐々木只三郎の実兄であります。また明治11年に岡山県吏となり明治16年に岡山区長になった人物であります。今後とも手代木勝任の顕彰を通し、岡山市と本市が、ゆかりの地として交流して参りたいと思います。

吉野郡に民主党県議を!

$
0
0

『民主党県議がひとりくらいいるべき!』
そんな有難いお声を戴いてています。
『東京・中央では色々あるけれども、吉野郡で活躍いただける議員が必要では!』と、
奈良県で一番広い、吉野郡区でご支援戴いて、大変感謝申し上げます。
明日も早朝よりがんばります!!
皆様のお声をお届け下さいますよう。心よりお願い申し上げます。

Viewing all 4556 articles
Browse latest View live