Quantcast
Channel: 政治家専門ブログ”エレログ”地方版
Browsing all 4556 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「スズカゼ」のミニライブ

公式オフ会開催前に福島県出身デュオの「スズカゼ」ミニライブが行われました。「スズカゼ」の門馬よし彦さん(写真左から5枚目の左の方)は浪江町のご出身で家は津波で流されたそうです。今は福島市で避難所生活を送りながら、被災地を40か所以上回り希望の歌を届けているそうです。写真左から5枚目の右側の方は七宮史浩さんです。七宮さんは福島市のご出身です。素晴らしい感動のミニライブでした。ご紹介致します。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

自民党ネットサポーターズクラブ公式オフ会in仙台開催に参加

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

公式オフ会で会員との意見交換

今日の自民党ネットサポーターズクラブ公式オフ会における意見・質問に対する対話形式の意見交換が行われました。まさに谷垣禎一自民党総裁と直接対話ができる場を設ける事は大切だと考えます。ネット参加だけでなく直接参加し直接言葉で意見交換する事が基本だと思います。今後もこのような公式オフ会を各地で開催されるべきと思います。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

飯寺町内会の総会・懇親会

今日は会津若松市飯寺町内会の総会と懇親会が開催されました。私は前市長として参加しお祝いを申し上げて参りました。飯寺町内会は本市の新興住宅地であり人口も最大です。安全・安心・快適な地域づくりに今後とも貢献して参ります。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: フレッツ光にねん割

戸建の方は2年のご契約(自動更新)で月額利用料が2年合計で17,640円割引 Ads by Trend Match

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

陽華楼(陽かろう)の担々麺

今日のお昼は喜多方市にある陽華楼(陽かろう)のお店お勧めの担々麺(750円)を食べました。ごま風味でピリッと辛い味で絶品でした。身体が暖まり寒い季節は最高です。もやしも麺もボリューム満点です。極上の一杯でした。写真左から2枚目の右側の方は陽かろう店主の奥さんの鈴木陽子さんです。ご紹介致します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

太郎庵のひなまつり限定は「和菓子寿司」

今年の太郎庵の桃の節句ひなまつり限定のお菓子は「和菓子寿司」でした。 生寿司と区別がつかない程の出来映えです。味も生寿司に負けない大変美味しいお菓子でした。極上の商品です。ご紹介致します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東藤島体育協会

 東藤島体育協会の創立50周年記念式典に参加しました。朝9時から岡保体育振興会の役員会があり、会の決算、予算事項を点検し10時半にみんなで式典会場に向かう手はずでしたが、会場到着が11時過ぎになってしまいました。遅刻です。みなさん大変申し訳ありませんでした。とても盛大な会でした。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1市町1エネおこし再生可能エネルギー事業化セミナー

福井県からのお知らせですが、興味のある方いかがでしょうか。1市町1エネおこし再生可能エネルギー事業化セミナー実際に全国各地で小水力発電や太陽光発電、木質バイオマス利用などの事業化を進められている方を講師としてお招きし、様々な事例などを紹介していただきます。 日時: 平成24年3月22日(木) 13:00~16:30  受付開始12:30場所: AOSSA 8F 県民ホール(福井市手寄1-4-1) 参...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

尾瀬街道三島宿の地鶏親子丼

今日のお昼は道の駅三島宿にある桐花亭の「地鶏親子丼」(750円)を食べました。会津地鶏を使った親子丼です。三島町では会津地鶏を町起こしに活かしています。三島町の会津地鶏の取り組みは有名です。会津を代表する極上の会津地鶏の親子丼でした。大変満足致しました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三島町の「山ブドウ籠」の制作者宅を訪問

今日は三島町の「山ブドウ籠」制作者の五十嵐三美さん(写真左から1枚目の左側の方)宅を訪問して参りました。五十嵐三美さんは町役場職員時代に奥会津編み組細工を伝統的工芸品の指定に貢献された方であります。平成16年度全国伝統的工芸品公募展で五十嵐三美さんの作品(山ブドウ手さげ籠)が全国商工会連合会会長賞を受賞されたそうです。今や三島町の「山ブドウの籠」はブランドとして全国的に有名です。ご紹介致します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 光の天使キャラの声を募集中。

音声を投稿するだけでどなたでも参加できます。 Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: フレッツ光にねん割

戸建の方は2年のご契約(自動更新)で月額利用料が2年合計で17,640円割引 Ads by Trend Match

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宮下温泉 栄光舘を訪問

今日は三島町の宮下温泉 栄光舘を訪問して参りました。栄光舘は7月29日の会津地域の豪雨災害で一階が冠水する被害を受けました。その災害から諦める事なく再生され12月15日に再オープンされました。まさに再生・復興です。感激・感動です。どうか皆さんの応援を宜しくお願い致します。写真左から2枚目の中央の方は栄光舘女将の小林洋子さんです。ご紹介致します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自衛隊入隊予定者3人を激励

 町内の自衛隊入隊(入校)予定者に対する激励式が昨日(5日)午前10時から町役場町長室で開かれ、入隊予定者石橋和樹君、佐藤大地君、須釜一樹君の三人が保護者と一緒に出席した。 藤田幸治町長から記念品を、自衛隊父兄会県南地区連絡協議会・松本英一町自衛隊父兄会長・自衛官募集相談員県南地区連絡協議会・安部敏子相談員、鈴木公雄県隊友会東白川支部長が激励記念品を贈った。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 光の天使キャラの声を募集中。

音声を投稿するだけでどなたでも参加できます。 Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ライオンズクラブ国際協会の久保田地区ガバナーと懇談

昨日は会津若松市の萬花楼においてライオンズクラブ国際協会332ーD地区の久保田善九郎地区ガバナー(写真左から1枚目の右側の方)と懇談致しました。私は会津若松ライオンズクラブの会員です。ライオンズクラブは世界最大のボランティア団体です。東日本大震災の一日も早い再生・復興にライオンズクラブが更に貢献する事を確認し合い有意義な懇談会でした。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

金山町川口駅前の不二家食堂の「マーボーラーメン」

今日のお昼は金山町川口駅前にある不二家食堂評判の「マーボーラーメン」(750円)を食べました。野菜と豆腐がボリューム満点で大変美味しく絶品でした。特性のにんにく醤油ダレを加えますと更に極上のマーボーラーメンになりました。いち押しです。やみつきになりそうです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

金山町観光情報センターオアシスを訪問

今日は金山町の金山町観光情報センターオアシスを訪問して参りました。金山町は「赤かぼちゃ」を町の特産品として売り込んでいるそうです。赤かぼちゃの羊羹や赤かぼちゃの飴、そして赤かぼちゃの焼酎を商品化して販売していました。写真左から1枚目の方は金山町観光情報センターオアシスの吉川幸宏センター長さんです。ご紹介致します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 光の天使キャラの声を募集中。

音声を投稿するだけでどなたでも参加できます。 Ads by Trend Match

View Article
Browsing all 4556 articles
Browse latest View live